-
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米5年目【精米5kg】
¥3,780
SOLD OUT
open 10月1日より 【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(5年目)】 5kg精米 無農薬無肥料栽培5年目のお米です。 慣行農業から移行し5年目になりました。田圃に残留している物質もほぼ無くなったといっていいのではと思っています。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 5年間、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて良かったという5年目のお米です。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米5年目【玄米5kg】
¥3,780
SOLD OUT
openしました 【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(5年目)】 5kg玄米 無農薬無肥料栽培5年目のお米です。 慣行農業から移行し5年目になりました。田圃に残留している物質もほぼ無くなったといっていいのではと思っています。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 5年間、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて良かったという5年目のお米です。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米5年目【精米10kg】
¥7,560
SOLD OUT
openしました 【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(5年目)】 10kg精米 無農薬無肥料栽培5年目のお米です。 慣行農業から移行し5年目になりました。田圃に残留している物質もほぼ無くなったといっていいのではと思っています。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 5年間、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて良かったという5年目のお米です。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米5年目【玄米10kg】
¥7,560
SOLD OUT
open しました 【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(5年目)】 10kg玄米 無農薬無肥料栽培5年目のお米です。 慣行農業から移行し5年目になりました。田圃に残留している物質もほぼ無くなったといっていいのではと思っています。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 5年間、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて良かったという5年目のお米です。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米5年目【玄米30kg】
¥21,060
SOLD OUT
open しました。 【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(5年目)】 30kg玄米 無農薬無肥料栽培5年目のお米です。 慣行農業から移行し5年目になりました。田圃に残留している物質もほぼ無くなったといっていいのではと思っています。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 5年間、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて良かったという5年目のお米です。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米1年目【玄米5kg】
¥2,970
SOLD OUT
【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(1年目)】 5kg玄米 無農薬無肥料栽培1年目のお米です。 無農薬無肥料で育てるお米の田圃を増やしました。1年目です。移行期間中で、まだまだ慣行農業の影響があります。これから数年かけて、5年目のようなお米になるように、無農薬無肥料で栽培を続けていきます。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 無農薬無肥料でお米を育てて5年目ですが、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。1年目のお米も、2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて栽培を続け、より美味しいお米を作りつつ、微力ながら環境を守っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米1年目【精米5kg】
¥2,970
SOLD OUT
【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(1年目)】 5kg精米 無農薬無肥料栽培1年目のお米です。 無農薬無肥料で育てるお米の田圃を増やしました。1年目です。移行期間中で、まだまだ慣行農業の影響があります。これから数年かけて、5年目のようなお米になるように、無農薬無肥料で栽培を続けていきます。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 無農薬無肥料でお米を育てて5年目ですが、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。1年目のお米も、2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて栽培を続け、より美味しいお米を作りつつ、微力ながら環境を守っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米1年目【玄米10kg】
¥5,940
SOLD OUT
【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(1年目)】 10kg玄米 無農薬無肥料栽培1年目のお米です。 無農薬無肥料で育てるお米の田圃を増やしました。1年目です。移行期間中で、まだまだ慣行農業の影響があります。これから数年かけて、5年目のようなお米になるように、無農薬無肥料で栽培を続けていきます。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 無農薬無肥料でお米を育てて5年目ですが、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。1年目のお米も、2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて栽培を続け、より美味しいお米を作りつつ、微力ながら環境を守っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米1年目【精米10kg】
¥5,940
SOLD OUT
【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(1年目)】 10kg精米 無農薬無肥料栽培1年目のお米です。 無農薬無肥料で育てるお米の田圃を増やしました。1年目です。移行期間中で、まだまだ慣行農業の影響があります。これから数年かけて、5年目のようなお米になるように、無農薬無肥料で栽培を続けていきます。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 無農薬無肥料でお米を育てて5年目ですが、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。1年目のお米も、2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて栽培を続け、より美味しいお米を作りつつ、微力ながら環境を守っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
2024新米 栽培期間中無農薬無肥料栽培米1年目【玄米30kg】
¥16,200
SOLD OUT
【栽培期間中無農薬無肥料栽培米(1年目)】 30kg玄米 無農薬無肥料栽培1年目のお米です。 無農薬無肥料で育てるお米の田圃を増やしました。1年目です。移行期間中で、まだまだ慣行農業の影響があります。これから数年かけて、5年目のようなお米になるように、無農薬無肥料で栽培を続けていきます。 栽培地の奈良県の東部山間地域は、標高400~500m、高原というには足りませんが、朝晩は冷え込み、冬には雪が積もります。山々は穏やかでたくさんの水を貯えます。水はきれいです。 きれいな水で栽培されたお米です。きれいな水のみで育ったお米は、粒が小さめで、弾力があり、芯までしっかりと歯ごたえを感じます。 無農薬無肥料でお米を育てて5年目ですが、除草の時期、タイミング、やり方等を試行錯誤し、まだまだ、いろいろ試してみることはたくさんあると思いますが、住んでいる地域と自分に合ったやり方を見つけ始めたと感じています。1年目のお米も、2年目、3年目の収穫量ほとんどなし‼という時期を乗り越えて栽培を続け、より美味しいお米を作りつつ、微力ながら環境を守っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
sampleフクロウ①
¥6,600
SOLD OUT
MORE -
sampleフクロウ②
¥6,600
SOLD OUT
MORE -
sampleアザラシ①
¥4,950
SOLD OUT
MORE -
sampleアザラシ②
¥4,950
SOLD OUT
MORE -
sampleイイズナ
¥6,600
SOLD OUT
MORE -
sampleカバ
¥4,950
SOLD OUT
MORE -
sampleカメ
¥4,950
SOLD OUT
MORE -
sampleカモノハシ
¥4,950
SOLD OUT
MORE -
sampleコグマ①
¥4,950
SOLD OUT
MORE -
sampleコグマ②
¥4,950
SOLD OUT
MORE -
sampleブルテリア①
¥7,150
SOLD OUT
MORE -
sampleブルテリア②
¥6,600
SOLD OUT
MORE -
sampleフレンチブルドック①
¥4,950
SOLD OUT
MORE -
sampleフレンチブルドック②
¥4,950
SOLD OUT
MORE